ユニクロがオシャレすぎて困る
こんばんは、paru@自由人です。てか、自由人ってなんだよ。僕だって一応働いてますから。
ところで最近のユニクロ、ちょっとオシャレすぎませんか。特にTシャツ。なんだか、やたら大物デザイナーなんかとコラボしちゃったり。
僕は普段、ユニバレしないように、インナーとか無地のものとかしか買わないようにしているのだけど、ふとTシャツのコーナーをのぞいてみたら、「あれ、意外とほしいかも」なんて思わせる名作映画をあしらったデザインがめっちゃ並んでいた。
しかし、僕のように自意識過剰な人間にとって、「ユニバレ」や「ユニかぶり」はできれば避けたい。
いや、絶対に嫌だ。
街で同じ服を着ている人とすれ違うだけでも嫌だし、ましてや職場で同じ服を着ていたら最悪だ。
こんなことを考えるのは、僕だけではないはず。
と思ったら、最近は別にユニバレやユニかぶりしてもかまわないっていう人が増えているそう。
うーん、やっぱ僕は嫌だな。
UNIQLOさんにお願いしたいこと
このごろって、無地のシャツが流行だけど、できればUNIQLOさんにお願いしたいのだが、例えば、あと500円くらい払うので、無地のシャツに1万パターンのロゴを作ってほしい。それがワンポイントで入ってるだけでいい。1万人に1人しかかぶらない。それなら我慢できそうな気がする。
こんなことを考えるのは、僕だけではないはず。いや、僕だけか。